今月のおたより
名栗くりっこひろば『バレンタインリースを作ろう♡』
2月5日(水)10:00~11:15 予約制
場所:あすなろ会館(消防署名栗分署裏)
市内にお住いの親子のみなさん、いるかひろばのスタッフと一緒に遊びましょう!
日時:2月5日(水)10:00~11:15
場所:あすなろ会館5消防署名栗分署裏)
持ち物:飲み物・着替えなど
申込開始:1月30日(木)10:00~
◇申し込みは開室時間内に、来室または電話かFAXでお願いします。
★※路面凍結に注意してお越しください。
【3月の日程:3月5日(水)/申込開始2月27日(木)から】
来月の子育て講座『ジブン取扱説明書を作ろう!』
2月7日(金)10:00~11:30 予約制
講師:川内 瑠衣 氏(臨床心理士・公認心理師)
臨床心理士の川内さんと一緒に『ジブン取扱説明書』を作ります。
子育て中の悩みってたくさんあるよね。正しい情報ってどれ?色々試したけど・・
川内先生と一緒にひとつずつ丁寧に向き合ってみませんか?
そして・・最後は自分自身と向き合う時間。
お子さんと離れて自分について考える時間を一緒に過ごしませんか。
日時:2月7日(金)10:00~11:30 ※左記以外の時間帯は通常通りです
定員:親子5組(別室保育あり)
申込開始:1月28日(火)10:00~
◇申し込みは開室時間内に、来室または電話かFAXでお願いします。
えんどまめの日 2月10日(月)
スタッフによる、絵本の読み聞かせ・わらべうた・手遊びです(*^-^*)
11:30~と、15:45~の2回やります。
時間は10分程度です。あったかい時間を楽しんでね。
曲竹たけっこひろば『コロコロ雪だるまを作ろう!』
2月20日(木)10:00~11:15 予約制
場所:曲竹(くせだけ)会館(コメリハード&グリーン原市場店の裏)
市内にお住まいの親子のみなさん・地域のみなさん。いるかひろばのスタッフと一緒にあそびましょう!
開催期間:10月~3月
日時:2月20日(木)10:00~11:15
場所:曲竹(くせだけ)会館(コメリハード&グリーン原市場店の裏)
持ち物:飲み物・着替えなど
申込開始:2月13日(木)10:00~
◇申し込みは開室時間内に、来室または電話かFAXでお願いします。
※駐車場は、申し込み時にお知らせします。
えほんのおへや
2月17日(金)~21日(金)
絵本大好きな親子、これから絵本の楽しさを知っていきたい人も集まれ~!
年齢に合った絵本をたくさん紹介しますよ(^-^)
今回は『春』をテーマに絵本を並べます♪
一足早い春を感じてみませんか?
日時:2月17日(金)~21日(金)
期間中の11:30~と、15:45~は、スタッフによる読み聞かせタイムです。
※2月25日(火)から貸し出しをします。
ようこそ!ベビー&プレパパママデー♪
2月21日(金)10:00~11:30 ※予約不要
毎月第3金曜に開催しています。
生後8ヶ月程度までの赤ちゃん&パパママと、出産予定のパパママが対象となります(*^-^*)
日時:2月21日(金)10:00~11:30
先輩パパママ達や、いるかひろばのスタッフと、おしゃべりや情報交換をしてリフレッシュ。
JABCベビーマッサージの資格を持つスタッフと一緒にふれあいマッサージをしたり、赤ちゃんの身長体重の計測ができます。計測カードをプレゼントしますよ!
赤ちゃんのきょうだいが一緒でも参加OKです。
★ふれあいマッサージは10:30からおこないます。
★申し込みは不要です。直接いるかひろばにお越しください。
わたしのじかん
2月28日(金)10:00~11:30 予約制
大人同士のおしゃべりタイムをひらきますよ~(*^-^*)
子育てのこと、気になっていること、なんでも気軽にお話しましょう♪
何か言わないと…という心配はご無用!ファシリテーターが進行しますので、大船に乗ったつもりで参加してね♪
日にち:2月28日(金)
時間:受け入れ10:00/開始10:15/終了11:30
定員:5組(別室保育あり)
申込開始:2月19日(水)10:00~
◇申し込みは開室時間内に、来室または電話かFAXでお願いします。
中藤かにっこひろば
場所:中藤上郷自治会館(青石橋バス停そば)
市内にお住いの親子のみなさん・地域のみなさん、いるかひろばのスタッフと一緒にあそびましょう!
開催期間:4月~9月
次回のかにっこをお楽しみに
お散歩しよう~(^-^)/
いるかひろばの近所をお散歩しましょう♪
ベビーカーや抱っこの赤ちゃんもOK!
次回をお楽しみに!
パパと遊ぼう!
パパと一緒に楽しく遊ぼう!
パパが活躍する講座も考え中だよ♪
次回をお楽しみに!
おててつないで いるかひろばに行こう!
お店の駐車場や道路などでドキッ!ヒヤッ!とした経験はありませんか?!
そこで・・いるかひろばの駐車場を使って手を繋ぐ事を習慣化してみませんか? (^▽^)/
☆こどもの視野がわかるチャイルドビジョンを配布 (令和6年度の配布は終了しました)
☆「兄弟姉妹がいて手が足りないわ💦」という方は来室予約時にスタッフまでお声かけください。
駐車場からご一緒します。
赤沢ふれあいステーション
平成30年度で終了しました。
いるかだより ダウンロード2025年
いるかだより ダウンロード2024年
■1月号 ■2月号 ■3月号 ■4月号 ■5月号 ■6月号 ■7月号 ■8月号
■9月号 ■10月号 ■11月号 ■12月号
いるかだより ダウンロード2023年
■1月号 ■2月号 ■3月号 ■4月号 ■5月号 ■6月号 ■7月号 ■8月号
■9月号 ■10月号 ■11月号 ■12月号
いるかだより ダウンロード2022年
■1月号 ■2月号 ■3月号 ■4月号 ■5月号 ■6月号 ■7月号 ■8月号
いるかだより ダウンロード2021年
■1月号 ■2月号 ■3月号 ■4月号 ■5月号 ■6月号 ■7月号 ■8月号
いるかだより ダウンロード2020年
いるかだより ダウンロード2019年
■7月号 ■8月号 ■9月号■10月号 ■11月号 ■12月号